あかんまず充電がない

車とかバスとか飛行機とかコンピュータとか

shupaconf3 を主催した

GWの土曜日、LT大会を開催しました。 タイトルは「shupaconf」、主催者は私。きっと殆どの人が「なんで?」と思ったことでしょう。

事の発端は、Team_shupacaという集まりで「LT大会を開きたい」と発言したことでした。 しゅーぱか。さんをはじめとするメンバーから賛同をいただき、あれよあれよと言う間に「shupaconf」の名前を冠することになりました。

そもそも、このタイトルは私が冗談で発言したものでした。 それがなぜか本当のタイトルになり、会場が決まり、プリン食べてたら開催日に……

正直、不安でした。一回しか会ったことがない人の名前を勝手につけて、それが現実に開催されることになったのですから。 「失敗して、名前の主に迷惑をかけたらどうしよう。」 一つだけの不安がすべての不安でした。 どうもこの世界は、悪ノリする人、笑ってスルーできない人、挙げ足取りが大好きな人が多すぎて、何か面倒ごとを起こすだけで、名誉を傷つけてしまうみたいです。

そんな不安の中で、開催を快諾してくれて、会場の予約までしてくれたしゅーぱか。さんには頭が上がりません。肝心なところで頼ってばかりいてごめんなさい。本当にありがとうございました。

会場探しは難しい

さて、開催することが決まったらやることは一つ、「会場探し」です。 主催者である私が東京都民なので、東京で開催される事は早いうちから決まっていたのですが、そこからが大変でした。 「何人入ればいい?」「Wi-Fiはあるの?」「プロジェクタは?」 確認することが多すぎて、ハゲそうでした。

幸い、条件に合致する会場は沢山あり、選び放題でした。(さすが東京) しかしどの会場も高い!(さすが東京) ただ、高いからと言って、多摩の辺鄙な場所(埼玉県とも言う)まで来てもらうのも申し訳ないので、「23区内で開催する」というのも個人的な条件でした。

しかし、前述の通り、どこに行っても高いのが東京です。 自分の収入と、徴収できる参加費で考えた結果、決まったのが柴又のあそこでした。

「地方から多摩まで行くのと対して変わらないじゃねえか!あそこだって千葉みたいなもんだろ!!!」 とか言わないでください。あれが精一杯です。え?努力しろ?ほならね、自分でやってみろって話でしょ。私はそう言いたいね。

スケジュール調整

場所が決まったら次は時間です。 日付については、会場選びの前から「こどもの日!」と強い要望があったので、何も迷う事はありませんでした。土曜日だったし。 それ以外の時間配分は、私の豊富でもない経験と勘で決めたので、自分でもよくわかりません。 JUST a FEEL.

開催当日

ネカフェ泊をした人たちを拾いに朝から出発。前日の遅くまで遊んでいたので、正直もう少し寝たかったです。 そのまま温泉まで送り届けました。私も温泉入りたかったり、なかったり。

それはさておき、12時に会場入りし、鍵を開けました。想像より広い部屋と、低い天井でした。 個人的にAppleStoreみたいなテーブルがよかったです。

あとは勢いでやったので、よく覚えていません。ここでも、しゅーぱか。さん頼りだったような気もします。(私は何もしていないのでは…?)

楽しい時間はすぐ過ぎるもので、あっという間に閉会しました。もう少しいろんな人と喋りたかったです。

今回の会は、個人的には大成功だったと思います。 「ずっとここに居たい」そう思わせてくれる雰囲気がありました。 そんな雰囲気にできたのは、参加者の方全員の存在と協力があってこそです。登壇された方は大変お疲れ様でした。 本当に、本当にありがとうございました。

これにて私のshupaconf 3は終わりです。4はあるんでしょうか? 次の主催者の方は、この記事を読んで、参考にしないでください。ポンコツ主催者のレポートなんか役に立ちませんから。

それでは、またどこかでお会いしましょう。 言い表せないぐらいの感謝と共に。たけやりでした。

パッセンジャー【その一】

4月30日、私のソアラに乗って、どこかに行こうという企画で某氏とオフ会をしました。 9割方一人で乗っている車なので、散らかっててごめんなさい。

一人で運転するのも楽しいですが、誰かと乗るのも好きです。(友達がいないので機会がありませんが) 隣に誰か居ることで乱暴な運転はしない(普段もしてませんよ!)、できないし周りの車になにかされても普段より更に平常心を保つ事ができるはずです。 せっかく自分の運転を信用して乗ってくれているのに、みっともないところは見せられないですからね。

たまにやると良いですね。いつもは...ちょっと疲れるかな?一人でのんびりと走りたい時もあるので。

短いですが、続きます。が、あとは個人的な感情の話なので、人によっては不快に思うかもしれません。閲覧は自己責任で。

中古車を購入して思ったこと

このブログにもありますが、先日中古車を購入しました。 中古車どころか車の購入も初めてだったので、ド初心者なりに思ったことをまとめたいと思います。

1. 書類が多すぎる

少なければいいとは限りませんが、契約書に印鑑証明に委任状に、今回は未成年車名義なので同意書と親権が確認できる戸籍謄本と書類が多く複雑すぎます。 しかも書く内容はほぼ同じ住所・氏名だけ。何枚も違う紙に住所と名前を書いて印鑑を押す。この繰り返しです。よっぽど住所氏名を書くことが好きな人でもなければ発狂します。 他にも車庫証明を自分で取得するとなると、初めてだと言っているのにロクに書き方も教えてくれないキレることしか能のない所轄窓口員にいびり倒されながら車庫証明を取得することになります。 車庫証明を取るだけで5年分程度のストレスが溜まります。免許センターに行ったときもそうでしたが、窓口の警察官はなぜあんなに横柄な態度で市民の応対をするのでしょう。権力を駆使したパワハラの天才でしょうか?

2. 印鑑制度はクソである

印鑑制度はクソです。自筆で署名すれば十分じゃないですか?自筆で署名した上に実印を押してさらにその実印を「自分のものである」という証明を添付しなければならないことに意味を感じません。 何度も言いますが自筆の署名で十分だと思います。実印を利用するなら署名は不要なのではないでしょうか。 署名+印の必要性を教えてくださいエロい人。

車の購入なんて大抵の人は一生に数回するかしないかのイベントであって、関係する書類の作業に慣れている人のほうが少ないはずです。それなのに「アナタそれくらい自分でできるよね?」と言わんばかりの押し付けがまかり通ってしまう印象があります。間違えのない人間などいません。もう少し単純になってほしいです。

車を買いました

いきなりですが、ブログのスタンスを変えます。口語体でいきます。こっちのほうが書きやすいので......

閑話休題、車を買いました。
買ったのはトヨタのE-UZZ31 ソアラ 4.0 GT-Lです。新車価格745万円の車を65万円で購入し、納車待ちです。
なぜソアラにしたかは無駄に多く語れるのでそれは後ほど書くとして、これからソアラに施したいことをまとめていこうと思います。

 

1. 前期化
前期のフォグライトの形とテールが好きなので、とりあえずフロントバンパーとテールを前記仕様にしたいです。

 

2. レグノ

腐っても一応高級車ですから、最高のタイヤを履かせてやりたいです。しかし215幅で15インチのレグノなんかあるんでしょうか......

 

3. シート補修

せっかくの革シートもくたびれ気味なので、バリっとしてやりたいですね。

 

4. スポイラー外し、リアワイパースムージング

ヌルっとしたお尻のラインが好きなので上記二点はポイしたいです。

 

5. ナビ、レーダー探知機設置

快適装備ですね。純正マルチは取りたくないのでポータブルナビになりそうです。マウントなんか自作するといいかもしれないですね。

 

6. トランクダンパー交換

トランクダンパーがヘタってギロチン状態なので、交換したいと思います。

 

7. エンジンルームクリーニング

せっかくのV8エンジンなので、ピカピカにしたいですね。

 

とりあえず思いつく限りこのぐらいですが、どんどん増えていくと思います。

せっかく手に入れた憧れの車ですから、じっくり手をかけて末永く付き合いたいです。

SOARER for mind cruising.

ブログを作り直した

どうも。 インターネットを始めてから数多のブログを作っては潰してきた。それは自分の文章が残るのが嫌になったり、やる気がなくなったからだ。 この度何個目かもわからない自分のブログを開設した。つまり、また私のブログが一つ消えた。

このブログでは、一人称は「私」書き方は文語体、句読点はカンマピリオドではなく「、。」で進めていこうと思う。まあ気が変われば口語体になるかもしれないが、その前にこのブログはまた消えるかもしれない。(もちろん続ける気はある。いまのところ。) たまにこの記事を見て統一するように。

どうぞ、ご期待下をば。